粟津温泉への旅〜娘家族編⑵

前回は金澤神社でしたが、

 

金澤神社は兼六園の脇にあるということで、

 

娘家族たちは兼六園も見学してきたようです。

 

f:id:shiotani-ranch:20181125093755j:image

 

 

兼六園といえば、水戸の偕楽園、岡山の後楽園とともに日本三大名園の一つ。

 

いろいろ調べてみると、兼六園は江戸時代の代表的な大名庭園として、加賀歴代藩主により、長い歳月をかけて形づくられてきたそうです。

 

金沢市の中心部に位置し、四季折々の美しさを楽しめる庭園として、多くの県民や世界各国の観光客に親しまれています。

 

娘も言っていましたが、アジア圏の人がいっぱいいたようですよ(^ν^)

 

 

f:id:shiotani-ranch:20181125101658j:image

 

それにしても紅葉が見事な時期に行けたようで羨ましいです( ^ω^ )


f:id:shiotani-ranch:20181125093813j:image

こちらは日本武尊だそうです。

 

この銅像にはヒミツがあって、今まで鳥のフンをつけられたことがないそう。

 

そのヒミツについてはまた次回触れますね。 


f:id:shiotani-ranch:20181125093801j:image

 

それにしてももう冬支度ですね( ^ω^ )

 

コレは松の雪吊り。

 

まるでクリスマスツリーのようですね。

 

コレはちゃんとした目的があるそうで、樹木を雪害から守るための冬の風物詩です。

 

 

紅葉の時期、夜にはライトアップもしているそうですよ( ^ω^ )